好きな相手とメールやLINEしていて、
俺のことどう思ってるかなあ…
もしかして嫌われてる?
など男なら一度は悩んだことはないでしょうか?
今回は実際どうなの?と判断に悩む男のために、女子の脈あり・脈なしのサインを紹介していきます!
目次
脈ありかも!
返信内容がに中身がある
相槌だけでは脈なしか友達の関係に落ち着いてしまっています
仲良すぎるがゆえに気をつかうことがなくなって ”はぁ”とか”へぇ”だけでお互い会話を終わらせたりするときってありますよね。
こうなった場合、完全なる”友達”になってしまい、それ以上の関係に発展させるのは難しいです。
めっちゃ仲が良くて、いけると思っても”ごめん、親友”といって振られてしまいます。
いつでもビンビンな男子と違い、女子は友達は友達、彼氏は彼氏とはっきり区別しているようです。
知り合ってまもないのにLINEで塩対応な場合、脈なしなので大人しく次へ行きましょう。
返信内容に、相槌プラス会話を広げる内容があれば脈ありと考えていいでしょう。
「今日のごはんはパスタだったんだ~」
女子「そうなんだ!何味のパスタ?○○君は料理とかするの??」
脈ありだとこんな感じで話を広げてくれますが、脈なしだと、”ふ〜んそうなんだ”で終わりです。
脈なしの場合とにかく会話を打ち切るか、最悪未読無視で終わります
実際の会話よりもLINEの方がもりあがる
よくLINEだと話が続くし、盛り上がるのに実際会って話してもうまくいかない…という経験はないでしょうか?
これは”相手に嫌われたくない” ”面と向かって話すのは恥ずかしい”という場合が多いです。
実際私の彼女はLINEだとびっくりするぐらい饒舌なのに、会って話すとかなりの塩対応で、”え、なんか怒ってる?” ”俺嫌われてる?”と思ってました。
LINEで盛り上がることができるのなら、相手は恥ずかしかったり緊張している場合が多いです。
実際の会話は男性がしっかりリードできるといいですね。
自撮りの写真を送ってくれる
自撮りを送ってくれたら脈あり。
はい、私の経験がそう言っています。
好きでもない人に自分の写真をあげると思いますか?
自撮りを送ってもらえたあなたはおめでとうございます、脈あり確定です!!
一つ注意すべきことは、自撮りを送ってくる女の子はだいたいメンヘラです。
※あくまで私個人の経験によるものです
今していることを実況してくる
今こんなことしててさ〜と聞いてもいないのに勝手に自分の実況をLINEでしてきたら確率は高いです
今テレビ見ててさ〜
今ごお風呂入ってるんだけどさ〜
今お布団なんだけどさ〜
これは今時間あるからかまってよということです。
放置して自分のことを考えさせるなんて恋の駆け引きみたいなことをしようとしてないで、さっと返信して親密度を高めにいきましょう。
※頻度が高ければ高いほど注意です。メンヘラの可能性が高いです。
質問をくれる
ありきたりな内容になってしまいましたが、質問してくれうるうちは少なくとも嫌われてはいません。
質問って相手のことを知りたいからするものですよね。
興味ない人に質問はしません。
今日何してるの?
今日のご飯なんだった?
なんてきたら激アツです!ご飯にでも誘いましょう。
ただ、質問がきてアツいのは”質問の内容があなたに関すること”に限ります。
例えば 織田信長って何県出身なの?といった検索すれば誰でもわかる内容は脈ありとは考えられません。
女の子の方からよく LINEをしてくれる
これは確定と見て間違い無いでしょう。
どうでもいい人に自分から頻繁にLINEなんて送りません。
その内容に相談や、普段は口にしない愚痴、弱音などが含まれていたらおめでとうございます、あと少しでゴールインでございます。
全てはもうあなたにかかっています。
ご飯に出かけ、綺麗な夜景でも見ながらバシッと告白を決めてください。
脈なしかも…
彼女いそうはどうなの?
モテそうという言葉の真意こちらでも紹介していますが、深い意味は特になく、彼女いそう、モテそうとだけ言われても浮かれないようにした方がよいでしょう。
褒めるだけ褒めておいて、告白すると、”ごめん、友達かな”なんて言われたりします。
社交辞令としてありがたく受け取っておきましょう。
返信が早い
私の経験によるものですが、個人によってばらつきがありすぎてなんともいえないです。
私のことを好きだといってくれた子でも、秒で既読がつき返信をくれる子から、1日に1回のペースで返信をくれる子まで様々でした。
返信がはやいのは気になる相手からのLINEを心待ちにしていたからだ!なんていう情報もありますが、今では既読をつけずとも、長押しで覗き見できるし、”少しでも相手の好感度をあげたい”と慎重に返事を考えている子もいます。
返信が早いから脈ありとかは判断材料になりえません。
やたら褒められる
だいたいお世辞です。
好意があるように見えて、ほとんどがお世辞か、恋愛ではなく尊敬している、”ただの推し”というケースが多いので、褒められるからといって”これは脈ありだぜ!!”と浮かれるのは大変危険です。
スタンプだけ
これは会話を終わらせたい合図です。
既読をつけて、少し時間を取るのが正解。間違っても”そのスタンプ可愛いね!”なんて返信しないようにしましょう。
確実に好感度が下がります。
しかし文脈によっては仕方がない場合もあるので、スタンプだけだから脈なし、と決めつけるのは早計というもの。
LINEでなんとか好感度をあげたい!彼女を振り向かせたいという方はぜひこちらの記事も見てみてください!
悪用厳禁!女子をオトすLINEテクニック
コメントを残す